人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マラソン、ヨガ、ベリーダンス! 女を磨く?身体のブログです


by run_run_moon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ダンス道

今日は、お昼のアルカマでのベリーレッスン。
お休みの期間に、ベリーダンスのレッスンを受けよう!って思ったりしたのだけど、結局、普段よりもプラスで行ってるのは、金曜日のお昼のクラス。
このクラスはすごい、生徒数が5人未満で、先生はMAHAさん。もう、これだけ人数が少ないと、かなりの度合でプライベートレッスンのようにして習うことが出来ます。 すごい、いつもこの時間に来れる人が羨ましい…で、終わるのが1時なので、そのまま、一緒にお昼を食べに行きます。先週も出たので、今週は2回目。

MAHAさん、もう、ベリーダンスの大御所。 私が好きなベリーダンサーで、MAHAさんに習っていたっていう人もたくさんいる。その先生に習うんだから、普通の他の世界だったら、あんまりありえないんじゃないのか?って思う。茶道とか華道とか?

実は私はMAHAさんの最初の印象が良くなかった。っていうのは、私が出来なさすぎだったからなんだけど、MAHAさんは、生徒に歩み寄るタイプの先生じゃない。「好きにやれば~」じゃないけど、なんていうんだろう、生徒が付いていかないといけない先生。
一番最初で、まったくの自信はゼロの中、ちょっと、もう少し助けて~って思ってしまったんだよね。「ま、練習しないと出来るようにならない」と、もっともなんだけど、それで終わってしまうと、最初はつらいかも。

でも、前の発表会で先生のダンスを観てから、やっぱり、違う!と心底思い、私の恥かく度胸も据わってきて、先生のクラス受講にいたったわけです。

実際にレッスンを受けてみると、私の第一印象は覆されて、本当にいい先生。素敵なダンサーであっても、教えるのが上手じゃないっていう先生って結構いる。
ダンスなんて、最初から出来る人は出来るし、以前に何かやっていたりしたら、スタート地点から違う。だから、どうやったら、その動きが出来るのか?をブレイクダウンしていくことが出来ないと、「じゃ、練習してみて」じゃ、センスがない人は出来ないまま。出来ない人が、なんで出来ないのか?を分かって、それを出来るようにする為の練習から始めないと。

ダンサーはある意味、アーティストなので、表現する為に踊りがあり、その為の基礎の動きってのは、英語で言う所のABCを覚えるとか、単語を覚えるとか、まず、出来て当然って事なんだろう。出来なかった時のことなんて忘れちゃってるのかも。事実、その先は、人の数だけ、沢山ありそうだし、長ーい道があるから、その基礎よりも先に目がいくんだろう。

でも、私はまず、基礎ですよ!! 音符がよめないのに、音楽は弾けない! (時々、逆に音符が読めないのに作曲できるとかをウリにしている人もいるけどさ。)

MAHAさん、その辺、超上手。 この動きは寝てやってみるといいとか、経験値が違う。 一体、何人の人を教えてきたんだろう?と思うし。
なので、このクラス、90分のクラス以上の、収穫なんです。

そして、お昼を一緒に食べることで、MAHAさんの事もすこーし分かってうれしい。

私はあと1週間しか出れないけど、日曜日のMAHAさんのクラスも出ちゃおうかなぁ?って思う。

話を聞いていて思ったのは、結局、ベリーダンスを続ける人ってのが、そこまで多くないのか、この人続くかなぁ?って思っていても止めてしまったりする生徒が結構いるようで、そこに、一生懸命教えてもなぁって感じるのかも。

なんでも長く続けること。 本当、どんな事でも、続けている限り上達するだろうし。

これは、ちょっと耳が痛い。
最近辞めた会社。私はそこで4年2か月働いた。 転職するに至った理由は、いろいろあるのだけど、一番は会社の経営状態が悪かった事。仕事内容としては、正直、やりたい人は沢山いて、しかも、憧れの職業にもなるんじゃないか?って思う。

ただ、実質は、条件はかなり悪いし、仕事も長時間。 ある意味、きっと仕事っていうのは、ある一線を越えると、それ以上やるか?やらないか?ってのは、その人の「気持ち」次第だと思う。

転職を半年前から考えていたのにもかかわらず、いきなり、3月からちょっと違ったグループで仕事する事になって、ゲッ、これで、新しい事覚えつつ辞めること考えているなんて、教えてくれてる人にも悪い、と複雑な心境。でも、次の仕事が見つかるまでは、辞めますとは言えないし。こういうジレンマの中、そのグループの人々は、どっかの違法難民みたいな労働条件&環境の中でも、楽しげに「そこまでやらなくっても!」って思うほどに働いているんだよね。。

しかも、私の転職が決まったのは急だったから、会社に入って30年近くになる、女性には、辞める事が決まってから、直接、話せなかった。彼女は、私が他のグループから来て、手伝ってくれるだけで嬉しい!っていう態度で、自分が連休なんて無く働いているのに、休んでる私を責めるような雰囲気はゼロ。

私は次の会社でも、同じような職種で、その仕事は続けるのだけど、同じ会社で30年近く、しかも、女性で、今から30年前の雇用均等法の前から働き続けている人にとっては、「また辞めていった」としか見えないんだろうなぁ…

私の価値観では、同じ会社に長年働く事がすごい!って必ずしも思わないけど、やはり、何か同じ事を長年続ける事という意味では、同じ会社で働き続けるというのも、すごい事なのだろうなぁってのは思う。単純に、仕事ってその業務だけじゃないしね。人間関係とか社内政治とか、それらとも付き合っていっての年月ってのは、すごいよ。

と、かなり、大幅に話はずれたものの、MAHAさんの話を聞いていて、そうか、まず何よりも一番に願うのは「続けてほしい」って事なんだろうなぁって思った。 これは、もう、ベリーダンスのキャリアが長いMAHAさんならではなのかも。

つまり、「この人、やる気ね!」って思ってもらえないと、真剣に教えてもらえないっていう事よ。

同じ事を長くやる事に関しては、かなり、自信あるもんね。 むしろ、コツコツやるっていう事を、とってしまったら、私の長所がなくなってしまうかもしれない。

そして、昨日・今日と、ベリーレッスンを受けて、レッスン受けてるばっかりが能じゃないな、と。今更ながらに思うわけです。なので、ベリーダンスレッスン帳なるものをつけることにした。

最近、買ったベリーダンスの教本に

ダンスは、単なる体操ではありません。それは、自分の中にある「美」を表現するための、ひとつの芸術行動といえます。だからこそ、「美」に憧れる気持ちがすべての原動力。

とありました。

家に帰って、今日もジョギング。 なんか、走ってれば、いつの間にか、8Kは走れる。 ランニングはいいなぁ~ とにかく、止まらず、走り続ければ、ゴールには絶対に辿りつくもんね。そして、やればやっただけ、返ってくる。このシンプルさ。

ダンスの世界は、厳しそうです。 そして、基礎の動きがマスター出来ない私は、まだ、その入口にすら立ってないみたいです。。。

何事も続ける事・・・ そう、ベリーダンスのレッスンに通うために、月1回の料理教室やめちゃったんだけど、あれも、5年くらい続けたからいいっか?って思ったけど、再開したほうがいいのかも。。将来、料亭やるかもしれないし・・・ってやるわけないか。

あ、そうそう、今日、待望の梅をゲット! 梅シロップにするか、他のにするか? 悩み中。
by run_run_moon | 2008-06-07 00:02 | bellydance